2001/10/06(土)〜08(月) 瀬戸内海 真鍋島 ツーリング

2001/10/07(日) 真鍋島 三虎ユース ウミホタル観察会

宿の若主人が魚肉の入った捕獲容器を海に沈めて、ウミホタルが群れてくるのを待ちます 参加者一同、海面の夜光虫・海底のウミホタルが光るたびに、「光った!光った!」と叫びます。 中下氏はサービス営業ナイトパドリングを宿泊者の目の前で行ないます。綺麗に舳先が光っていました。
捕獲したウミホタルを手に乗せています。右の拡大写真でゴマのように見えるのがウミホタル(大きさ3mmほど) 明かりを消して、ちょっといぢめると手の上で綺麗に光ります。1匹だけなのに、ものすごい光量でした。
「ホームページに写真を使わせてください」ということで名刺を配りました。 宿にもどってシーカヤックの四方山話しで深夜まで営業が続きました。 営業会場に何故か突然参加して居座る宿の飼い猫「ペケ」。ちなみに宿の飼い犬の名前は「マル」だそうです。

次へ進む

カヌーの目次へ戻る トップページに戻る


お問い合わせはこちらへ